夏の紫外線が降り注ぐ季節。紫外線対策をしていても、うっかり日焼けしてしまった…という経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか?
実は日焼け直後の肌は、無防備で敏感な状態に陥っています。このタイミングできちんと保湿ケアしておくことが、健やかな美肌づくりのためにも大切です。
そこで今回は、日焼け後におすすめしたい「クールダウン」と「水分補給」の2つのケアと、それが同時にできるスキンケア方法を紹介します。
日焼けをしてしまった肌は、乾燥して水分が不足している状態です。乾燥した肌は外部からの刺激に弱く、肌トラブルを引き起こしやすいので、しっかりケアを行い、肌のバリア機能をサポートすることが大切です。
乾燥というと秋や冬をイメージするかもしれませんが、夏は紫外線による影響のほか、エアコンの効いた室内で過ごすことが増え、気づかない内に肌の乾燥を引きおこしやすい季節なので、日々の保湿ケアがとても重要になります。
日焼けをしてしまったら「その日のうちに早めのケア」をすることが大切です。そこでおすすめしたいのが、「クールダウン」と「水分補給」の2つのケアです。
日焼け直後の肌は、ダメージを受けて、熱をもった状態になっています。火照っている状態の肌には、「クールダウン」のケアを行うことがおすすめです。
さらに、紫外線を浴びた肌は、バリア機能が低下し、乾燥しやすくなっています。この乾燥によるダメージから肌を守るためには、角層までたっぷりと「水分補給」をし、肌のバリア機能をサポートすることも大切です。
ここでは、ナチュリエのハトムギ化粧水とハトムギ保湿ジェルを使って、「クールダウン」と「水分補給」2つのケアを同時に行う方法をご紹介します。
まず、ハトムギ化粧水とハトムギ保湿ジェルをあらかじめ冷蔵庫で冷やしておきます。
どちらも冷えた状態で肌に塗布すると、心地よく肌をクールダウンさせることができると同時に、しっかり保湿ケアを行うことができます。
ナチュリエのハトムギ化粧水は、低刺激性・無香料・無着色・アルコールフリーのシンプルな処方で、日焼け後の肌に負担なく水分を与えるのにおすすめです。
顔や手足、そして紫外線を浴びやすいのに意外にケアが抜けがちな首やデコルテ周りまで、たっぷりハトムギ化粧水を塗布してください。
ナチュリエのハトムギ化粧水はオイルフリーなので、肌表面にはべたつきを残さず、たっぷり水分を補給できます。べたつきが気になる暑い時期でも、全身に心地よく使っていただけます。
化粧水だけでなく、保湿ジェルを使ってさらにしっかり水分を肌に与えるスキンケアがおすすめです。
ハトムギ化粧水で肌を整えた後、ハトムギ保湿ジェルを肌にたっぷりなじませます。保湿ジェルは肌にのせるととろけるように液状に変化し、継続的に角層に水分を送り込むと同時にうるおいを閉じ込め、紫外線でダメージを受けた肌のうるおいを保持します。
ナチュリエのハトムギ保湿ジェルも、低刺激性・無香料・無着色・アルコールフリー。また、水分量81%の油分をおさえたみずみずしい使用感なので、べたつきを気にせず、全身に使いやすい点も日焼け後のスキンケアにぴったりです。
日焼け後のスキンケアは、たくさんの量のスキンケアアイテムを消費してしまうもの。
ナチュリエのハトムギ化粧水とハトムギ保湿ジェルは、どちらも美肌づくりの原点である「たっぷり水分補給すること」を叶えるために、たっぷり使える大容量にしているので、その点においても日焼け後のスキンケアにおすすめです。
「惜しみなくたっぷり使える」ことは夏のスキンケアにとても大切です。つい量を惜しんでしまい、保湿ケアが不足してしまうことで肌トラブルにつながる可能性もありますので、気兼ねなくたっぷり使えるアイテムを揃えておきましょう。
日焼け後の肌は、早めの「冷やす」ケアとたっぷり水分を与える「保湿」ケアを行い、夏を楽しみながらも、健やかな肌を保つようにしたいですね。
さっぱりみずみずしく潤う
ナチュリエ ハトムギ化粧水
すっと浸透 ぷるっと水分肌
ナチュリエ ハトムギ保湿ジェル