美肌づくりにおすすめ美容法~ハトムギ化粧水で「ひたひた付け」

スキンケアハトムギコラム

ナチュリエでは、美肌づくりの基本は「水分」であると考えています。
肌に水分を与えることは当たり前だと思われるかもしれませんが、意外と疎かになりがちです。

この記事では、水分不足が原因で起こる肌トラブルや、その対策にぴったりの「ひたひた付け」というスキンケア方法についてご紹介します。


水分不足が原因となる肌トラブルとは?

乾燥が気になる場合は水分不足の可能性が

肌に水分が不足すると、バリア機能が低下し、さまざまな肌悩みが引き起こります。

• 肌のキメの乱れ
• ハリやツヤの不足
• 乾燥による肌荒れ

これらのトラブルの多くは、水分が不足している場合に起こりやすいものです。
角層がたっぷりの水分で満たされ、「水分」×「天然保湿因子(NMF)」×「脂質」のバランスが整うと、バリア機能が高まり、うるおいを蓄えやすい健やかな肌を保つことができます。

なんだか肌の調子が良くない、という時は、肌に水分が不足しているのかもしれません。

おすすめの水分補給方法「ひたひた付け」

ナチュリエ ハトムギ化粧水で水分補給

そんな時おすすめしたいスキンケア方法が、ナチュリエのハトムギ化粧水を使った「ひたひた付け」です。

ナチュリエのハトムギ化粧水は、みずみずしく浸透力(※角層まで)に優れた処方で、重ねるほどぐんぐん肌になじむように設計されています。その特長を活かして、たっぷり重ね付けすることで角層を水分で満たすスキンケア方法が「ひたひた付け」です。

使うのは、500円玉3枚分の化粧水。この量を肌にたっぷり与え、なじませます。普段化粧水をあまり多く使わない方には戸惑う量かもしれませんが、これだけの量をたっぷり使うことで、角層の水分量が増える(※イミュ調べ)ことが確認されています。

ナチュリエのハトムギ化粧水を500mlの大容量にしているのも、たっぷり惜しみなく使えるようにするため。ぜひたっぷり使って水分補給してみてください。

ハトムギ化粧水で「ひたひた付け」のやり方

ナチュリエ ハトムギ化粧水は500円玉3枚分が使用量の目安

やり方は簡単。
500円玉3枚分のハトムギ化粧水を、2-3回に分けてたっぷりに肌になじませるだけ!
肌を確認し、ひんやりしてきたら、水分がしっかり浸透(※角層まで)したサインです。

ハトムギ化粧水は、さっぱりみずみずしい使用感なので、重ね付けしてもべたつかず、心地よくたっぷりと水分補給できます。

スキンケアで大切なのは、「肌にたっぷりの水分を補給し、保持すること」です。
「ひたひた付け」で肌に充分な水分を届け、キープすることで、肌のバリア機能をサポートするお手入れを心がけましょう。

関連商品

さっぱりみずみずしく潤う
ナチュリエ ハトムギ化粧水

      ナチュリエ ハトムギ化粧水

おすすめコラム

製品情報

肌質や季節に合わせて、お好みの製品を組み合わせてご使用ください。

ナチュリエハトムギ化粧水製品写真

さっぱりみずみずしく潤う
ナチュリエ
ハトムギ化粧水

ナチュリエハトムギ保湿ジェル製品写真

すっと浸透 ぷるぷる水分肌
ナチュリエ
ハトムギ保湿ジェル

ナチュリエハトムギ保湿ジェル製品写真
ナチュリエハトムギ浸透乳液

うるおい抱えて肌もっちり
ナチュリエ
ハトムギ浸透乳液

ナチュリエ ハトムギ メイク前マスク製品写真

朝3分の水分チャージで化粧ノリ・もちUP
ナチュリエ
ハトムギ メイク前マスク

ナチュリエ ハトムギ メイク前マスク製品写真